足立美術館は、島根県安来市に位置する、枯山水庭園と近代日本画コレクションで知られる美術館です。5万坪の広大な敷地に、枯山水庭をメインとして、5種類の庭園が配置されています。それを館内と館の縁側から遠くに、絵画を見るように鑑賞するようになっています。
1500点以上の収蔵品は、近代日本画を中心に、陶芸、彫刻など多岐にわたって展示されています。特に日本の代表的な近代画家の横山大観の作品は、約120点収集されています。収蔵品は、年4回の展示替えで順次公開されます。
(日本庭園)
白砂青松庭:横山大観の“白砂青松”をイメージして造園されました。
池庭:大小の樹木と石の組み合わせで造った庭園です。
生の額絵:窓枠がそのまま額縁になるように配された庭園です。
生の掛軸:縦長にくり抜かれた壁の向こうに庭園が広がっています。
枯山水庭:メインの庭園で、水を用いない枯山水の庭です。
<水木しげるロード>
水木しげるロードは、鳥取県境港市に位置する漫画家水木しげるの記念ロードです。水木しげるが創り上げた妖怪たちのブロンズ像が並び、街灯やポストなど、通りのあらゆるものが妖怪化した妖怪ワールドとなっています。
妖怪神社
水木しげる記念館
ゲゲゲの妖怪楽園
妖怪銀行
<境港と境港水産物直売センター>
境港は、鳥取県境港市に位置する、日本海沿岸で有数の港町です。ベニズワイガニが日本一の水揚げ量で、また夏の生マグロや冬の松葉ガニなど、豊富な魚介が揃っています。
境港水産直売センターは、12軒の鮮魚店が並ぶ鮮魚市場です。水揚げされたばかりの魚介類や海産加工品が揃っています。
弊社Japan Van Toursは、国家資格を有する全国通訳案内士が、お客様にご同行させていただき、各観光地のご説明をさせていただくと同時に、 移動用車両をご用意させていただき、また旅館・ホテル・昼食・宴会などの各種手配を含め、お客様のお手がかからない、旅行会社としての一貫体制を構築させていただいております。弊社をご利用いただければ、プライベート感があり、自由度のある旅行を体験いただけると確信しております。 弊社のツアーは、少人数2~3人タイプ、4~7人タイプ、8~15人タイプと幅広くご選択いただくことが可能です。上記各訪問地の中からご希望の内容をご選択いただき、お客様にとって最適なツアーを構築させていただきます。